北東アジア研究会(2015年度) ?

第6回北東アジア研究会&科研研究会

【日 時】??2016年2月1日 (月) 9:00~14:45
【場 所】 講義?研究棟2階 会議室B
【テーマ】 「基層社会の自治と『つながり』の形成―中国と日本」

??趣旨説明 9:00~9:05
??セッション1 基層社会の自治と「政治」の役割 9:05~11:30

?   李暁東(島根県立大学 教授) 9:05~9:35
      「『百姓社会』:社区自治と『つながり』の形成」
?   宇野重規(東京大学 教授) 9:35~10:05
      「社会的紐帯の政治哲学―トクヴィルを中心に」
  ? ? コーヒーブレイク 10:05~10:20
 ???? 討論 10:20~11:30 
??????? 昼食 11:30~12:30 
??セッション2 基層社会における「つながり」の形成―日本と中国 12:30~14:45 
  ? 松永桂子(大阪市立大学 准教授) 12:30~13:00
      「人口減少著しい中山間地域のコミュニティづくり」
?????? 肖萍(中国南京大学 准教授) 13:00~13:30  
  ???????  「中国の都市部における社区ガナンスシステムの構築―江蘇省を例にして」
  ? コーヒーブレイク 13:30~13:45 
  ? 討論 13:45~14:45 

? *科研(B)「中国格差社会における『つながり』の生成――基層社会の弱者に対する
? ?? 支援を手掛かりに」(代表:李暁東教授)研究会/北東アジア研究会

第5回北東アジア研究会(第41回日韓?日朝交流史研究会と共催)

【日 時】 2015年12月17日 (木) 15:00~18:00
【場 所】 講義?研究棟2階 会議室B
【内 容】 
? (1)研究会………………………………第1部[15:00~16:30]
 ?  ウォルフガング?ザイフェルト氏(ハイデルベルグ大学名誉教授)
  ? 「ヨーロッパにおける北東アジア研究:両国間関係を中心にして
    (Japanese-Chinese relations, Japanese-Korean relations)」
 ?? ? 質疑応答
? (2)報告会………………………………第2部[16:40~18:00]
 ? <問題提起①>「主体思想はどのように生きているのか?」[20分]
  ??? 崔穎麗(NEARセンター准研究員、島根県立大学大学院生)
?  <問題提起②>「今後の学術交流と日朝関係」[20分]
   ?? 福原裕二(NEARセンター研究員)
 ??? 質疑応答?意見交換[40分]

第4回北東アジア研究会(西周研究会と共催)

 【日時】2015年11月28日(土)16:00~18:00
 【場所】講義研究棟?会議室B
 【報告】河野有理 氏(首都大学東京社会科学研究科 准教授)
     「秘密」と「情実」――西周の政治思想をめぐって

第3回北東アジア研究会

【日 時】2015年7月9日 (木) 16: 30~18:00
【場 所】講義?研究棟2階 会議室B
【報告者】全栄(チュアンロン)中国内蒙古社会科学院歴史研究所研究員(教授)、所長補佐。
【テーマ】「内モンゴル社会科学院とその対外交流」

第2回北東アジア研究会

【日 時】2015年6月2日(火)15:00~17:00
【場 所】講義研究棟 大演習室1
【報告者】岡洋樹(東北大学教授、東北アジア研究センター長)
【テーマ】「地域概念としての東北アジア(北東アジア)をいかに考えるか」

第1回北東アジア研究会

【日 時】2015年5月7日(木)15:00~17:00
【場 所】講義研究棟 大演習室1            
【報告者】畢世鴻(雲南大学国際関係研究院教授)    
【テーマ】メコン地域の開発協力における日中両国の参与
     ―北東アジアへの示唆